70歳まで審判をされていた
深川一馬先輩の勇士です。
格好良いですね!!

アメリカンフットボール(立教大学 VS 一橋大学)戦 応援 (2012.11.10)  

イケメンを発見しました!!

ウォーリー 俊 DB
1991.6.13 生まれ
175/71


何時も神奈川・座海綾立教会の行事に参加して下さる
深川一馬先輩は長嶋・杉浦等の立教野球部全盛時代に立教のアメフトで大活躍をされていました。
70歳まで審判をされていて、今も審判団の重責をになって後輩をサポートされています。
今回、深川さんにお願いしてアメフトの試合の観戦・応援をさせていただきました。

ほとんどルールも知らない状態での観戦・応援でしたが、立教群は選手99名
チヤーガールズ35名の大軍団で人数の面でも一橋大学を圧倒していました。
試合も49対14で圧勝しました。
こんなに強いなら野球の応援よりこっちがいいぞと大盛り上がりでした。

また多くのことを学びました。
アメリカンフットボールは、1934年に険悪化する日米関係をスポーツによって少しでも打開しようと
「アメリカの国技ともいえるフットボールを日本に紹介することは、
日米青年の相互理解を増進させるうえでこれ以上の妙案はない」との考えのもと
当時立教大学教授であった Paul Rusch博士によって紹介されました。
1934年に誕生した立教大学体育会アメリカンフットボール部 St.Paul's Rushersは、
博士の想いを今に受け継ぐ日本におけるアメリカンフットボールのルーツ校です。
(当日いただいたパンフレットより転記)

立教小学校・中学校・高等学校にもアメフト部がありSt.Paul's Rushersを支えています。
小中高大の立教一環連携教育の中にアメリカンフットボールが位置付けられています。

アメフトとは?

試合の様子をスライドショーにしてみましたお楽しみ下さい。

(2012.11.13 宮田記)